装着するドライバーが急上昇中のドライブレコーダーですが、同じ取り付けるなら『前後2カメラ』タイプをおすすめします!
予測不能の事故やトラブルから、必ずあなたを守ってくれるはずです!
前後2カメラのメリット
これからドライブレコーダーを装着しようとお考えの方は断然『前後2カメラ』タイプをおすすめします。
やはり自分や同乗者の身を守るために装着することが多いため、万が一のときに、役に立たなければどうしようもありません。
後方にはカメラが付いてないので、証拠がない…
これは悲しいです。
煽り運転や悪意のある幅寄せ、危険な割り込み、当たり屋や当て逃げなど、車を運転する時には、多くのトラブルに巻き込まれる可能性があります。
前方と後方はもちろん、360°を撮影できるモデルまで登場していますので、少しでも多くの証拠を残せるように前後2カメラタイプを強くおすすめします。
装着することで全てを解決出きるとは言えませんが、自己防衛のために
よく検討してみてほしいと思います。
コムテック【COMTEC】前後2カメラタイプドライブレコーダー
HDR360GW
360°カメラ+リアカメラ搭載の最新型のコムテックドライブレコーダーです。
前方後方だけでなく、横からの衝突や、悪質な幅寄せなどもしっかりと対応してくれます。
■有効画素数:
フロント:340万画素、リア:200万画素
■液晶サイズ:2.4インチ
■ノイズ対策
■LED信号機対応
■Gセンサー
■GPS搭載
■HDR/WDR(リアはHDR)
■レンズ画角:
フロント:水平360° 垂直240°
リア:水平136° 垂直70°(対角168°)
■駐車監視モード:
オプションHDROP-14が必要
■ドライブレコーダーステッカー付き
ZDR026
前後共に370万画素で鮮明な映像を記録できます。
前後2カメラ共にSTARVIS搭載で夜間でもノイズの少ない鮮明な映像を記録します。
2.7インチの大画面で、本体での映像確認も非常に見やすいです。
■有効画素数:
フロント:370万画素、リア:370万画素
■液晶サイズ:2.7インチ
■ノイズ対策
■LED信号機対応
■Gセンサー
■GPS搭載
■HDR/WDR
■レンズ画角:
フロント:水平113° 垂直60°(対角133°)
リア:水平113° 垂直60°(対角133°)
■駐車監視モード:
オプションHDROP-14が必要
ZDR025
前後共に200万画素の映像を記録。
2.7インチの大画面で、リアカメラにはSTARVIS搭載で夜間の映像もバッチリ記録。
■有効画素数:
フロント:200万画素、リア:200万画素
■液晶サイズ:2.7インチ
■ノイズ対策
■LED信号機対応
■Gセンサー
■GPS搭載
■HDR/WDR(リアはHDR)
■レンズ画角:
フロント:水平140° 垂直72°(対角172°)
リア:水平135° 垂直71°(対角167°)
■駐車監視モード:
オプションHDROP-14が必要
ZDR-015
前後共に200万画素の高画質で映像を記録。
液晶サイズは最大の2.8インチ画面。
■有効画素数:
フロント:200万画素、リア:200万画素
■液晶サイズ:2.8インチ
■ノイズ対策
■LED信号機対応
■Gセンサー
■GPS搭載
■HDR/WDR(リアはHDR)
■レンズ画角:
フロント:水平115° 垂直58°(対角145°)
リア:水平112° 垂直84°(対角140°)
■駐車監視モード:
オプションHDROP-09が必要
まとめ
どんなに自分は気をつけていても、事故やトラブルに巻き込まれることがあります。
明らかに相手に過失があっても、認めないケースも多くあるものです。
真実を映像で残し、必ず自分を守ってくれる、とても大切なアイテムだと思います。
付けておけば良かったと後悔しないように、コムテック前後2カメラタイプのドライブレコーダーを装着しておくことをおすすめします。