スピニングリールを選ぶときに、大切な条件がサイズと価格ですよね。
しかしメーカーから販売されているモデルがたくさんありすぎて、分かりづらくないですか?
そこで数あるモデルの中からランク別のおすすめスピニングリールを見やすいように分けて書いてみました!
ルアーフィッシング用スピニングリールを検討中の方は是非とも参考にしてみてください!
目次
番手(サイズ)の前後に表示されているアルファベットの意味
ラインナップには豊富なモデルがありますが、番手の前後に表示されているアルファベットの意味を理解しながら見てくださいね。
C:コンパクトサイズ仕様(ボディーサイズが1ランク小さいサイズになっています)
PG:パワーギア仕様(巻き上げにパワーがあります)
HG:ハイギア仕様(巻き上げが早くなります)
XG:エキストラハイギア仕様(HGよりさらに巻き上げが早くなります)
M:ミディアムディープスプール仕様(スプールが少し浅溝になります)
S:シャロースプール仕様(スプールが浅溝になります)
SS:スーパーシャロースプール仕様(Sよりもさらに浅溝になります)
DH:ダブルハンドル仕様(ダブルハンドルになります)
~予算1万円前後おすすめスピニングリール
※価格帯は定価価格ですので実際の価格はこれよりも割り引きされて販売されていると思います。
最もお手頃価格のモデルです。
初心者の方やお子様、プレゼントにも最適です♪
■ 16 ナスキー
1000番~5000番
1000・C2000S・C2000HGS・2500・2500HGS・C3000・C3000HG・C3000DH・4000・4000XG・C5000XG
予算1万円前後~2万円前後おすすめスピニングリール
この価格帯では番手のラインナップ数が多いアルテグラが人気でしょう。
■ 17 アルテグラ
1000番~5000番
1000・C2000S・C2000HGS・2500・2500S・2500HGS・C3000・C3000HG・3000XG・4000・4000XG・5000XG
予算2万円前後~3万円前後おすすめスピニングリール
セフィアはエギングにも最適です!
■ 19 セフィアSS
3000番
C3000S・C3000SDH・C3000SHG・C3000SDHHG
予算3万円前後~5万円前後おすすめスピニングリール
ラインナップも豊富で、ブラックバスからシーバスまで幅広く使用できるオールラウンダーモデルです!
■ 15 ツインパワー
1000番~4000番
1000PGS・C2000S・C2000HGS・2500S・2500HGS・3000HGM・C3000・C3000HG・C3000XG・4000HG・4000XG・4000PG
予算5万円オーバーおすすめスピニングリール
いよいよステラ【STERA】の登場です!ラインナップは最大の19モデルです!
価格も半端ないです(汗)!
■ 18 ステラ
1000番~5000番
1000SSSPG・1000SSSDH・C2000S・C2000SHG・C2500SHG・2500S・2500SHG・C2500SXG・C3000・C3000SDHHG・C3000XG・C3000MHG・3000MHG・C3000SDH・4000・4000XG・4000MHG・C5000XG・C5000HG
まとめ
ルアーフィッシング用とはいっても、1000番、2000番クラスならサビキやちょい投げにも使えますし、3000番を超えるモデルなら、磯や船釣り、投げ釣りにも使えますからね。
1つのリールでいくつもの釣りに使えるのはありがたいことです。
大切なリールですので、自分の予算に合ったモデルを無理なく購入していただきたいと思います!
ナマズ釣りのおすすめタックルはこちら↓↓↓