パチンコ・スロットで稼ぎたいなら開催されるイベントに参加するのが必須!
そこで数多く開催されるイベントの中で、最も使えるイベントが多く存在する【スロパチステーション】のイベント公約を解説します!
是非とも最後までしっかりと読んで少しでも優位に立ち回ってください!
目次
はじめに
信憑性のないイベントが多い中、【スロパチステーション】のイベントは、かなり使えるものが何個もありますね。
それは過去にある程度の実績を作らないと開催してもらえないというイベントがあるからだと思います。
ガセると次から来てもらえないので、ホールも真面目に(笑)イベントを打つからです。
この記事の中にそういうイベントのことも書いてありますので是非とも最後まで読んでみてください!
スロパチステーション潜入取材の公約
スロパチステーション潜入取材の公約は、スロット全体でホール側が利益を取らない分岐営業、つまりホールが負ける営業を行うというものです。
等価交換のホールなら10割営業以上、5.6枚交換のホールなら11.2割営業以上を行うということです。
スロパチステーション潜入取材単体での開催もありますが、あつまるなどの来店がプラスされるとより熱さが増します。
スロパチステーション潜入取材”トレジャー”の公約
スロパチステーション潜入取材”トレジャー”の公約は、特定の台番の末尾に機械割105%以上になるように高設定を投入するというものです。
とれまる来店がプラスされれば更に熱さが増すと思います。
しかしアツ姫のスナイプ系のイベントと同じく、何台も台をキープする横着者がうじゃうじゃ集まってくるイベントなので、参加するのは良し悪しだと思っています。
スロパチステーション潜入取材”結”の公約
スロパチステーション潜入取材”結”の公約は、6台並びで高設定を数ヶ所投入するというものです。
そしてスロパチステーションのオリジナルキャラクター、『かたまる』がセットで来店するものと思われます。
ホール次第ではありますが、いいとこ1ヶ所見つかるぐらいではないでしょうか。
スロパチステーション潜入取材”光”の公約
スロパチステーション潜入取材”光”の公約は、ジャグラーシリーズとハナハナシリーズ、沖ドキシリーズが対象で、分岐営業を行うというものです。
全台系と思われるホールを何度も見てきましたので、中間設定が多いとはいえ参加する価値は十分ありそうです。
それとホールによってハナハナには力を入れるけど、ジャグラーはさっぱり、その逆、などがありますので、しっかり情報収集してから参加しましょう。
スロパチステーション潜入取材”メガテン”の公約
スロパチステーション潜入取材”メガテン”の公約は、3台〜6台並びで高設定を数ヶ所投入というものです。
調べてみると地域限定のイベントのようで、埼玉県のみで開催されているようです。
あつまる来店の公約
あつまるの公約ははっきりと分かっていませんが、潜入取材とセットで開催されることが多く、おそらくスロット全体の分岐営業プラス全台系も数機種投入、こんな感じだと思います。
このイベントは毎回いいホールはいいのですが、ダメなホールは何回開催してもダメなので、実績のあるホールのみ参加するようにしましょう。
ぱちまるの公約
ぱちまるの公約は、単純にパチンコの釘を開けるというものです。
開けるといってもメインの機種のみで、甘デジや羽もの、バラエティなどは開けることはなく、今ならば北斗無双、大海4が濃厚でしょう。
打ち子軍団も大量に発生するイベントです。
よしき・いそまる来店の公約
よしき・いそまる来店の公約は、あつまる来店と同じで、潜入取材とセットで開催されることが多いです。
なのでスロット全体の分岐営業プラス全台系も数機種投入、こんな感じだと思います。
そしてよしき・いそまる来店は、過去の潜入取材で高評価を受けたホールだけにしか来店してくれないということだそうです。
よしき•いそまる来店のときは、ホールも力を入れざるを得ないということなので、これは積極的に参加する価値があります。
じゃんじゃん来店の公約
じゃんじゃん来店の公約は、パチンコの釘を2BOX、ボーダー以上に開けるというものです。
スケジュールを見てみても、ぱちまるとセットで開催というのは無さそうです。
近隣での開催がまだ無いため、釘の具合など詳しく分かりませんが、開催されるホールがあれば北斗無双と海シリーズの釘をチェックする価値はありそうです。
しっかり釘が開くのなら、こちらも打ち子軍団がうじゃうじゃ湧いてきそうです。
れんじろう来店の公約
れんじろう来店の公約は、パチンコが対象で、2BOXをボーダー以上の甘い調整にするというもののようです。
パチンコが対象となれば、釘を見ればすぐに分かるので騙されることもありませんね。
まとめ
数多くあるイベントの中でもスロパチステーションのイベントはかなり優秀な部類に入ると思われます。
パチンコのイベントでも真面目(笑)に釘を開けているのを何度も確認しています。
それでもダメなホールは何度開催してもダメですが…。
これはどんなイベントにも共通して言えることですが、最終的には『ホール次第』ということだと思います。
近隣のホールでも同じイベントなのに一方は朝の並び大行列、一方は閑古鳥、こんなことが毎回起こっています。
ホールの見極めがとても大事です。
実績のあるホールで実績のあるイベントのみ参加するを徹底して欲しいと思います。
苦し紛れのイベントや、前科のあるホールには絶対に行かないようにしましょう!
関連記事はこちら↓↓↓
遊タイム搭載機リスト!据え置き狙いやハイエナについてのまとめ!