次々と導入される遊タイム搭載機の据え置き狙いや、朝一の状態などをまとめてみました!
大海4SPの朝一リセットセグを公開!
北斗無双、冬のソナタ、タイガーマスクなど続々と追加!
遊タイムの機能について
遊タイムにはいろいろと決められた条件が定められています。
簡単に説明していきたいとおもいます。
遊タイムの発動条件は、初当たり確率分母の2.5〜3.0倍の回転数に到達した時に遊タイムを発動させることができます。
例えば、初当たり確率1/300の台なら、750〜900回転の間に遊タイムを発動させることができます。
そして遊タイムの時短回数は、初当たり確率分母の3.8倍までと決められています。
初当たり確率1/300の台なら、最大で1140回転の時短を付けることができるということです。
気をつけなければならないのが、遊タイムは大当たりと大当たりの間に1回だけしか発動させることができないので、不運にも遊タイムの時短回数で大当たりしなかった場合は、自力で大当たりさせるまで遊タイムは発動しません。
遊タイム=大当たり確定ではありませので注意が必要です。
遊タイム搭載機リスト
MAXタイプから、甘デジタイプまで3つに分けてご紹介します!
MAXタイプ
まずはMAXタイプです。
初当たり確率1/319前後の遊タイム搭載機です。
P春一番〜恋絵巻〜MB(319ver)
•大当たり確率 1/319.69→1/118.30
•遊タイム 低確率時959回転消化で1214回転の時短に突入
•初回ST突入時の平均出玉 約3280個
Pひぐらしのなく頃に〜瞬〜
•大当たり確率 1/319.8→1/87.4
遊タイム 低確率時950回転消化で1000回転の時短に突入
•初回真•身隠しモード突破時の平均出玉 約5850個
Pアナザーゴッドポセイドン-怒濤の神撃-
•大当たり確率 1/319.68→1/13.49
遊タイム 低確率時959回転消化で19回転の時短に突入
•アトランティスゾーン突破時の平均出玉 約7410個
ぱちんこ 冬のソナタFOREVER
・大当たり確率 1/319.9→1/39.7
・遊タイム 低確率時950回転消化で1200回転の時短に突入
・確変突入時の平均出玉 5430個
Pとある魔術の禁書目録
・大当たり確率 1/319.6→1/99.9
・遊タイム 低確率時800回転消化で1214回転の時短に突入
・初当たり時の平均出玉 4210個
PF.タイガーマスクW
・大当たり確率 1/319→1/9.8
・遊タイム 低確率時800回転消化で26回転の時短に突入
・初回タイガーRUSH突入時の平均出玉 5390個
ぱちんこ仮面ライダー轟音
・大当たり確率 1/319→1/74.7
・遊タイム 低確率時950回転消化で1200回転の時短に突入
・初回ST突入時の平均出玉 約5800個
P貞子3D2~呪われた12時間~
・大当たり確率 1/319.6→1/95.9
・遊タイム 低確率時800回転消化で1214回転の時短に突入
・初回ST突入時の平均出玉 約4575個
P真・牙狼
・大当たり確率 1/319.6→1/73.6
・遊タイム 低確率時900回転消化で1200回転の時短に突入
・初回ST突入時の平均出玉 約6040個
P学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド2弾丸319ver.
・大当たり確率 1/319.6→1/5.5
・遊タイム 低確率時959回転消化で128回転の時短に突入
・遊タイム突入時(時短128回転以内に大当たりした場合)の平均出玉 約6600個
新世紀エヴァンゲリオン 決戦~真紅~
・大当たり確率 1/319.7→1/62.2
・遊タイム 低確率時959回転消化で1200回転の時短に突入
・初回ST突入時の平均出玉 5340個
Pリング 呪いの七日間2
・大当たり確率 1/319.6→1/52.5
・遊タイム 低確率時885回転消化で1214回転の時短に突入
・初当たり時の平均出玉 約4000個
PF.ゴルゴ13 疾風ver.
大当たり確率 1/319.7
遊タイム 低確率時950回転消化で100回転の時短に突入
ビックスナイプチャレンジ突入時の平均出玉
約5870個
P真•北斗無双 第3
•大当たり確率 1/319.7〜1/6.17
•遊タイム 低確率時949回転消化で255回転の時短に突入
•1種2種混合機
P大海物語4スペシャル
•大当たり確率 1/319.6〜1/39.7
•遊タイム 低確率時950回転消化で350回転の時短に突入
•初回確変突入時の平均出玉 約5420個
ライトミドルタイプ
続いてはライトミドルタイプです。
初当たり確率1/199~1/260ぐらいの遊タイム搭載機です。
P春一番〜恋絵巻〜ZE(199ver)
•大当たり確率 1/199.8→1/107.97
•遊タイム 低確率時599回転消化で759回転の時短に突入
•初回ST突入時の平均出玉 約1960個
P閃乱カグラ2胸踊る199Ver
•大当たり確率 1/199.8
•遊タイム 低確率時599回転消化で181回転の時短に突入
•初回確変突入時の平均出玉 4880個
Pおそ松さんの頑張れ!ゴールデンロード625VER.
・大当たり確率 1/219.2→1/89.9
・遊タイム 低確率時625回転消化で800回転の時短に突入
・初回確変突入時の平均出玉 4640個
Pリング 呪いの七日間2 ライトミドル
・大当たり確率 1/199.8→1/61.9
・遊タイム 低確率599回転消化で759回転の時短に突入
・初回ST投入時の平均出玉 約2550個
P交響詩篇エウレカセブンHI-EVOLUTION ZERO
・大当たり確率 1/199.8→1/94.2
・遊タイム 低確率時599回転消化で100回転の時短に突入
・初回ST投入時の平均出玉 約5370個
Pビッグドリーム2激神 199ver.
・大当たり確率 1/199.8→1/88.1
・遊タイム 低確率時599回転消化で750回転の時短に突入
・初回確変時の平均出玉 4360個
P戦国乙女6 暁の関ヶ原
・大当たり確率 1/222.9→1/47.0
・遊タイム 低確率時666回転消化で171回転の時短に突入
・RUSH突入時の平均出玉 約4450個
Pモモキュンソード
・大当たり確率 1/199.8→1/7.79
・遊タイム 低確率時500回転消化で250回転の時短に突入
・RUSH突入時の平均出玉 約4370個
PF.真花月2夜桜バージョン
・大当たり確率 1/199.8→1/79.8
・遊タイム 低確率時500回転消化で759回転の時短に突入
・初回確変突入時の平均出玉 2320個
P遠山の金さん2 遠山桜と華の密偵
・大当たり確率 1/256.0→1/58.9
・遊タイム 低確率760回転消化で971回転の時短に突入
・初当たり時の平均出玉 約3280個
ぱちんこ ウルトラセブン超乱舞
•大当たり確率 1/199.9
•遊タイム 低確率時500回転消化で750回転の時短に突入
•初当たりごとの平均出玉 約2600個
甘デジタイプ
最後に甘デジタイプです。
初当たり確率1/90~1/100ぐらいの遊タイム搭載機です。
P真•黄門ちゃま甘デジ
•大当たり確率 1/99.9→1/59.5
遊タイム 低確率時265回転消化で310回転の時短に突入
•初回ST突入時の平均出玉 約2690個
PF.アクエリオンALLSTARS LIGHTver.
・大当たり確率 1/89.9→1/72.9
・遊タイム 低確率時225回転消化で341回転の時短に突入
・神RUSH突入時の平均出玉 約1910個
ぱちんこG1優駿倶楽部 遊タイム付
・大当たり確率 1/99.9→1/54.0
・遊タイム 低確率時250回転消化で378回転の時短に突入
・初当たり時の平均出玉 約1150個
Pフィーバークイーン2
・大当たり確率 1/99.9→1/12.0
・遊タイム 低確率時212回転消化で100回転の時短に突入
・初当たり時の平均出玉 約1290個
ぱちんこ新・必殺仕置人 TURBO
・大当たり確率 1/99.9→1/86.3
・遊タイム 低確率時280回転消化で379回転の時短に突入
・ST突入時の平均出玉 約2310個
PAドラム海物語 IN JAPAN
・大当たり確率 1/99.9→1/19.3
・遊タイム 低確率時290回転消化で379回転の時短に突入
・初当たり時の平均出玉 約1230個
P 銭形平次2 疾風ST Ver.
•大当たり確率 1/99〜1/18.9
•遊タイム 低確率時299回転消化で379回転の時短に突入
•初回鬼切りRUSH突入時の平均出玉 約1680個
PA貞子VS伽椰子 頂上決戦FWA
•大当たり確率 1/99〜1/5.1
•遊タイム 低確率時297回転消化で200回転の時短に突入
遊タイム搭載機種の据え置き狙い
続いて遊タイム搭載機種の据え置き狙いについてです。
据え置き狙いでの最重要点は、毎日必ず全台リセットをするホールを避け、毎日据え置きにしているホールをまずは見つけることです。
仮面ライダー轟音や真・牙狼など朝一全台が下の写真のようなパターンのセグになっていたら全台リセットの可能性が高いです。
仮面ライダー轟音
真・牙狼
新世紀エヴァンゲリオン 決戦~真紅~
朝一このようなセグになっていてもリセット確定というわけではなく、前日の最終がこのパターンで終わった場合、翌日電源ON⇔OFFだけでもこのセグになってしまいますので判別はできません。
しかし全台が綺麗にこのセグになっていればほぼ全台リセットと考えます。
このセグとこれ以外のセグが混合している場合は、仮面ライダー轟音の場合。100回転以降のサブ液晶を観察して、全台据え置きなのか、前日600回転や800回転など天井に近い回転数で終わった台だけリセットなのか、そのあたりを2、3日観察すればそのホールのクセが見抜けます。
P真・牙狼や新世紀エヴァンゲリオン 決戦~真紅~は残りのゲーム数を表示されることがありませんので据え置きに自信があるホールでないと、朝一からの勝負には注意が必要です。
大海4SPの朝一リセットセグ
一番上の段の左から2番目のランプが点灯しているとリセットされた可能性が高いです。
これ以外のパターンなら据え置きの可能性が高くなります。
まずはここまでを踏まえて、全台据え置き濃厚なホールを見つけましょう。
見つけたらあとは期待値を考慮して朝一からでも打てる期待値があれば打ち、前日の回転数が足らなければ宵越しの天井を狙うだけです。
遊タイム搭載機種のハイエナ
遊タイム搭載機種のハイエナについてです。
見た目ですぐに分かるレベルなので、ライバルは相当多いです。
現実的には仮面ライダー轟音や真・牙狼の場合、遊タイムまでの残り回転数が500回転ぐらいなら何とか拾えるレベル。
残り回転数が400回転を切るレベルになると、ライバル達も目をギラつき始め、よほどラッキーなことにならない限り、鉄板レベルの張り付きが必要になってきます。
しかしベースにもよりまが、残り400回転になると期待値は約3000円~6000円ぐらいにもなります。
もちろん時間は長くかかりますが。
仮面ライダー轟音の場合、等価交換のホールで千円あたりのベースは13~16回転、28玉交換のホールで15~18回転といったところでしょうか。
28玉交換、残り回転数500回転から打ったとしても千円あたりのベースが14回とかになると期待値はほぼありません。
ある程度の釘を見る力も必要となってきますので注意が必要です。
現状ではもうすでに新台で出たばかりのP真・牙狼や新世紀エヴァンゲリオン 決戦~真紅~でさえ閑古鳥状態になっているホールがほとんどです。
これから導入される機種も新台から1ヶ月ぐらいがハイエナのピークになるのではないかと思われます。
まとめ
スロットのハイエナと違い、遊タイム搭載機種のハイエナは必要な時間が2時間以上かかる場合もあり、ある程度の期待値が見込めないと厳しいかと思います。
また閉店時間も考慮して閉店間際には手を出さないようにしなければいけません。
今後も新しい機種がどんどん出てくると思います。
新台導入から1ヶ月ぐらいまではストレスなく高期待値の台が打てるかもしれないですね。
関連記事はこちら↓↓↓